小平市高齢者補聴器購入費助成事業(令和6年4月1日より開始)
小平市より小平市高齢者補聴器購入費助成事業の開始のご案内が届きました。4月1日より受付開始のため、情報提供させていただきます。
補聴器ストア所在地の市区町村では、助成制度開始は小平市が初めてとなります。
小平市高齢者補聴器購入費助成事業について
1 目的
聴力機能の低下により友人や家族等とコミュニケーションが取りにくい高齢者に対し、補聴器の購入に要する費用の一部を助成することにより、家庭や地域、社会とのかかわりの中で円滑なコミュニケーションを図り、高齢者の社会参加や地域交流を支援することを目的とする。
2 要件
以下の①~⑤全てに該当する方
- 65歳以上の市民
- 本人の住民税(申請日の属する年度の市町村民税)が非課税(※住民税賦課前(4月~6月)の場合は前年度の住民税が非課税)
- 過去5年間に当該補助事業の助成を受けていない
- 耳鼻咽喉科を受診し、中等度以上難聴と診断を受けている
- 障害による補聴器の支給対象とならない(※聴覚障害による身体障害者手帳の対象とならない)
3 助成内容
補聴器本体(1台)の購入費用の2分の1(助成限度額:4万円)
※両耳装用、片耳装用いずれも助成可
※助成対象となる機器は管理医療機器として認定されたものに限る
※診察費、検査費用、医師意見書作成費、電池などの付属品等は自己負担(補助対象外)
4 助成に係る留意事項
- 助成決定前に購入した機器は助成対象とならない。
- 医師の意見書(中等度以上難聴診断)は3ヶ月以内に発行されたもののみ有効とする。
- 交付決定を受けた日が属する翌年度末(3月31日)までに購入したものが対象。
- 補聴器を購入する際は(公財)テクノエイド協会が認定する「認定補聴器専門店」で購入する。
- 助成金の交付について、購入店舗から市への代理受領による手続きとなる。交付決定を受けた対象者は、購入時に総額から助成金を差し引いた金額を購入店舗に支払い、助成金分については購入店舗から市へ請求する流れとなる。
5 手続きの流れ
- 1(申請者→小平市役所)事前相談&交付申請書・医師意見書様式の配布
- 「65歳以上の市民であること」、「本人の住民税が非課税であること」、「過去5年間に本事業の助成を受けていないこと」、「障害者手帳を有していないこと」等の資格要件を確認し、交付申請書様式及び医師意見書様式を申請者へ配布。
- 2(申請者→耳鼻咽喉科)耳鼻咽喉科の受診
- 申請者は耳鼻咽喉科を受診し、中等度難聴以上の診断を受け、医師により補聴器が必要と認められた場合は、医師意見書に記入を受けてもらう。
※高度難聴以上(聴覚障害相当)と診断された場合は障害者手帳の手続きとなる。
- 3(申請者→小平市役所)交付申請書等の提出
- ・交付申請書、医師意見書(オージオグラム要添付)を市へ提出する。
・医師意見書は写しを申請者に渡し、購入希望の認定補聴器専門店に持参する。
- 4(小平市役所→申請者)交付決定
- ・市は①「交付決定通知書」、②「助成金請求書兼代理受領に係る委任状」、③「補聴器販売報告書」を申請者に交付する。
- 5(申請者→認定補聴器専門店)補聴器の購入
- ・申請者は交付決定通知書等の受領後、以下の書類を持参のうえ、認定補聴器専門店において補聴器を購入。(申請者は助成金を差し引いた額を購入店に支払う。)
【持参書類】
①医師意見書の写し(2(申請者→耳鼻咽喉科)耳鼻咽喉科の受診で作成したもの)
②補聴器購入費助成金交付決定通知書(4(小平市役所→申請者)交付決定で発行したもの)
③助成金請求書兼代理人受領に係る委任状(請求者兼委任者の住所・氏名欄に記入及び押印したもの)
④補聴器購入費助成金補聴器販売報告書
※申請者は購入時に③及び④を購入店へ提出する。
小平市内の耳鼻咽喉科
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 | 休診日 |
※公立昭和病院(ホームページへ) | 花小金井8-1-1 | 042-461-0052 | 土・日・祝日 |
※喜平橋耳鼻咽喉科(ホームページへ) | 喜平町1-7-26 | 042-332-3387 | 日・祝日 |
※佐々木クリニック(ホームページへ) | 花小金井8-10-26 | 042-345-4866 | 水・土午後・日・祝日 |
※井上耳鼻咽喉科医院(ホームページへ) | 花小金井南町1-13-7 | 042-461-8668 | 木・土午後・日・祝日 |
増田耳鼻咽喉科(ホームページへ) | 小川東町1-30-9 2F | 042-345-1446 | 水午後・木・土午後・日・祝日 |
※国立精神・神経医療研究センター病院 | 小川東町4-1-1 | 042-341-2711 | 土・日・祝日 |
※やまぐち耳鼻咽喉科 | 小川西町4-15-8 102 | 042-316-7452 | 木・土午後・日・祝日 |
田中耳鼻咽喉科医院 | 花小金井1-2-20 2F | 042-464-1133 | 木・土午後・日・祝日 |
ふくろうの森耳鼻咽喉科 | 花小金井2-9-6 2F | 042-462-2960 | 火 |
お問い合わせ先
小平市役所 高齢者支援課 地域支援担当
〒189-8701 東京都小平市小川町2-1333
電話 042-346-9539
FAX 042-346-9498
URL https://www.city.kodaira.tokyo.jp/
参考URL
- 小平市:高齢者補聴器購入費助成事業をご参照ください。
近隣の補聴器ストア
